はまぞう › Team 好 秘密の活動日記

  

2012年12月08日

別れと出逢い

昨日、今日。
大変な二日間でした。

別れと出逢いが重なった日です。
改めて、命の尊さを感じました。

最近、実家では暗い話が続いてます。

お父さんが『白いネクタイをしたいな』とぽつり呟きました。


そうだよね。。。
最近、、、そうだよね。




でも、良い知らせも。
今私の周りは出産ラッシュ。

今日は生後14日のお子と逢いました。
初めて、首が座ってない子を抱っこしたよ(笑)
めっちゃ緊張。

授乳やオムツかえてる先輩みて母ってかっこいいな、と尊敬。



悲しい出来事が続きいていましたが、ほっこり出来ました。


明日からまた忙しい日が続きます。
昨日はやることが多すぎて、若干パニックになりあたけてしまいましたが、整理しながら一つ一つこなしていこうと思います。

  


Posted by Team 好 at 01:21Comments(0)

2012年11月28日

最近の頂き物

皆さんから色々と頂きました。

金沢〜信州〜シンガポール
ほかにも、色々と。

うれしいかぎりです。

遠出がなく中々お返しが出来ず申し訳ないです。


有りがたく頂戴しますね。
ありがとうございます(*'v`d)
  


Posted by Team 好 at 01:36Comments(0)

2012年11月28日

土曜日日曜日

土曜日の仕事後、相方チャンに迎えにきてもらって急いで向かった先は、DHの実家。

今日は、うちにお泊まりです☆


自然薯の時期がやってきたんでーす!!!
うちは、毎年自然薯をすって皆でテーブルを、囲みます☆


今回は残業になってしまい、芋汁作るお手伝いは、できなかった‥‥。
作るのめちゃくちゃ手間だけん、すごく楽しいだよ♪

美味しい、自然薯と刺身、そしてお酒ーー!!!


うちの家族みんな相方チャン大好きだもんでワイワイ楽しんだよ♪


前回は、お父さんと相方チャンで日本酒一升あける勢いだった。
今回は芋焼酎で攻めてました(笑)


相方チャンが、お酒のめる人で本当に良かった(笑)

おばあちゃんも、ニコニコで楽しそうだったー(・∀・)
おばあちゃんが笑っててくれるのが本とに嬉しい!!!


皆でワイワイして、お風呂はいってまったりして楽しい一夜を過ごすことができました☆



次の日は、朝からお手伝い。
うちは、『働かざる者、食うべからず』があまり前。
自営業はいくらでも仕事があるんです。

明日から出荷ってことで、箱作り。
50個位つくってほしいって話だったのに、当日みてみたら70個分以上用意されてたわ(笑)

さすが、母。

箱作りはかなりの体力。
腰が痛くなる。

私はもう25年くらいやってるからお手のもん♪
相方チャンは今回二回目。

前回慣れなくて、足や手から出血しておりました。
ダンボールできるのは相当痛いだろうね‥‥

今回は蓋作りをお願いしました☆
私は爪がながくて蓋を作ることできないから有難い☆


二人で一生懸命頑張りました☆


皆に別れを告げ向かった先は『エコパアリーナ』

今日はphoenixの試合☆
隣のスタジアムでは、高校サッカー決勝やってたよ。


今回は一階席で楽しみました☆
今回も勝利!!!

私達4〜5回きてるけど勝ち試合しか見たことないんだ。
嬉しいな。


帰りにジュビロの前田遼一選手に遭遇☆
家族サービス中だったので声はかけなかったけど、めっちゃかっこいいじゃないですかー!!!


スタイル良すぎ☆



思わず三度見してしまった私達。
あちらから会釈してくれましたよ(笑)

すいません。
それにしてもオーラあったなぁ。


惚れ惚れ。


夜は同期の方に食事に誘ってもらいお宅にお邪魔しました。
旦那さんと四人でワイワイ食事。

さすが、栄養士。
ご飯がうますぎるー!!!

前回はスペイン料理。
今回は韓国料理。

素敵女子ですーーーー!

旦那さんと相方チャンも仲良く話してて楽しそうだったな。

また行かせてください☆
手土産はまかせて!!(笑)


そしてまた相方チャン実家でお風呂。
その後母様と三人で今後の具体的な話を。

前向きな話ができて良かったです。
前進出来そうです(*^□^*)



ストレス解消できて最高の週末でした。

  


Posted by Team 好 at 01:32Comments(0)

2012年11月28日

勤労感謝の日

勤労感謝の日。


祝日なので、相方チャンとランチです☆
その前に市野で買い物。

相方チャンは職場の忘年会のプレゼントを探しに。
今時皆でプレゼント交換するなんて可愛いよね。
音楽にのせてグルグル回すのかな??
女性が喜ぶ物を一生懸命さがしてました(笑)

決まるまでに
市野→雑貨屋→志都呂
と時間かけまくってました。

喜んでもらえるといーーーねッッ!!!



私は来年のスケジュール帳を。
けど、中々気に入るのがなくて延期に。

12月になったらまた探しにいきます。



ランチは『花ふうせん』さんへ。
実は相方チャンと相方チャン母様の知り合いとのこと☆

クリエイトの近くで駐車場がないから、これまた相方チャン母様の知り合いのうちに車停めさせて頂きました。


『花ふうせん』で頂いたものは‥‥
遠州焼きとオムソバ飯。


遠州焼き初体験でした!!!
ほんとにたくあん入ってるんだね!!!
コリコリして美味でした(゜δ゜)♪

フワフワで美味しかった☆
また食べたいな♪

汁物、coffeeまでサービス頂いちゃいました☆

楽しい店員さんたち☆
また行きます♪


そういえば、『ケンミンショー』のトロフィーが飾ってあったよー♪♪


そのあとはブラブラして相方チャン実家で夕御飯のお呼ばれです☆


おでんー♪♪
サラダのドレッシングがめちゃうま!!!

お土産に頂いちゃいました☆


これがあっら、三人前はサラダ食べれるな(´V`)♪
めいっこチャン達に遊んでもらって楽しかった!


にぃチャマからはシンガポールのお土産、母様からは信州のお土産頂きました!

お風呂に入ってホカホカで、熟睡できました☆

  


Posted by Team 好 at 01:04Comments(0)

2012年11月21日

日曜日。

相方チャン、今日は岡崎で保険請求の勉強会。


普段ネクタイしないから朝からアタフタしてた。
駅に送った後は地元へと移動。

今日は友達とランチなのだ。
地元のカフェ、ココペリへ。

美味しいご飯に、幸せ報告をしあいテンションMax。

今度はのみ行こうとなりました。


そのあと実家へ帰り、お母さんのストレス解消に付き合う。
その後、帰省を楽しみにしてくれてたおばあちゃんの話し相手に♪

みんなで楽しくご飯をたべる。


浜松に帰ったら、勉強会→懇親会→飲みで終電で帰ってくる相方チャンを迎えにいって‥


1日終わりです。


うん、充実☆



あー‥
いっぱい食べて肥えましたわ。
平日は摂生しないと。

やっぱ運動しないとダメなのかしら。最近めっきりヤル気なくてね。



月曜日から頑張れるかしら。。。
  


Posted by Team 好 at 01:25Comments(0)

2012年11月21日

土曜日ご飯。

土曜日仕事終了後、相方チャン自宅へ。

ねぇねとめいっこチャン来てた♪
母様に録っておいてもらった『純愛』をみて、めいっこチャンに遊んでもらって‥‥

DH宅へ移動です。
今日は簡単でよい?

韓国した購入サムゲタンスープと麻婆春雨の揚げ物とサラダ。


サムゲタンスープが‥お口に合わない。
韓国で食べたサムゲタンは激ウマだったのに‥。


頑張っても飲めない。
味、適当に足すか。

塩、コショー。
‥‥うーん(*_*)イマイチ。

韓国肉味噌。
‥‥うーん(*_*)ピリッとはなったね。



いや、でもこれじゃ‥‥


今日炭水化物ないし、鍋ようラーメン投入しようか。
そしたら、豚骨スープも混ぜようぜ。



うん。
食べれる。
これなら、食べれる。




結果、買ったの失敗だったな。
いつか二人で本場へ行こう。



麻婆春雨は野菜をプラスしてかさましだ☆
サラダは今日もパリパリサラダ。

そして、フライ。
カキフライの季節ですな。
二人とも大好物☆



食べた後、後片付けもせず二人して爆睡。
相方チャンの凄まじいイビキにたまらず離れて寝直す。


相方チャン起きる。
どうやら煙草を吸いたい模様。
なのに、きれてる。


23時過ぎにコンビニへ。
しし座流星群をみながら歩く。


煙草吸えてご満悦な相方チャン。
DHがシャワー中、洗い物済ませてくれてる、出来る相方チャン。
やるね!


感動する☆



明日も早いしゆっくり就寝。



  


Posted by Team 好 at 01:18Comments(0)

2012年11月21日

baby&エアフェスタ☆



先週金曜日。
同僚が出産し、チョイ落ち着いたのでご自宅にお祝いをもってお邪魔させてもらいました。


まだ2ヶ月弱だったため抱っこは断念。
首がすわる頃に再チャレンジだ。


それにしても、ちっこい。
そんでギャン泣き♪

声が低いからあんまり気にならない。

にしても、かわいいい。
かわいすぎるだろー。


久しぶりにゆっくりの時間だから話が止まらない。
日中babyチャンと二人っきりの生活だから人と話すのが楽しいって。


また来るわ。
1.5ヵ月ごとくらいに行くわ。

抱っこしたいし。



三時間みっちりおしゃべりしました。帰りには『ゼクシー』と缶ビールのお土産ツキ(笑)


やったー♪
ありがと!

今度は相方チャン連れて、旦那さんいるとき狙っていくよー☆


けど、女同士でしか話せない事もあるからまた別でいきますわ。






帰る途中チョイ寄り道。
そしたら
丁度、blueimpulseの予行練習の時間だったー!!!

40分間ずっとみちゃったなり。
かっこいーーー!!!


去年観れなかったから感動!!!


残念ながら今年も他の予定で観れないし‥‥




快晴の中の飛行、気持ちいいだろうな。


爆音で心臓もドキドキ♪
飛行機が好きだー♪


早く、来年にならないかしらー!!!

  


Posted by Team 好 at 01:01Comments(0)

2012年11月07日

11月4日大安吉日

今日は予定ぎっしり。

まずは中学の頃から仲良しの友達の結婚式☆

今まで悩み事から嬉しいことまでずっと聞いてきた友達の晴れ姿。
思わず涙が。
まだ式始まってないのに(笑)


場所は八幡様。
披露宴は楠くらぶにて。

神前式の前に、さぶさんとバッタリ(笑)びっくりした。

七五三にきてたんだって♪
可愛いお子さまでした☆


式は余興以外は厳かな感じ。
私も式をするなら厳かがいいな。
むしろ‥‥親族のみでもよいかなって‥‥Www

よい式だったよー!!!
ドレスも個性的で素敵だった!

涙が止まらんしッッ


しかも、お母さんもお父さんのことも知ってるからまた感情移入しちゃった泣けてくるッッ


感動しました。



結婚式が終わったあとは速攻家に帰ってきてシャワーを浴びる。

今度は島田で高校剣道部のOB,OG会☆

髪の毛パリパリだからシャワー必須です。
相方チャンの送り迎えのお陰でなんとか時間に間に合ったよー!!!


本当にありがとう!!!



約10年ぶりの先生や先輩、同期と再会。

懐かしいーーー!!!


九州に嫁いだ先輩とも会えて嬉しい!!!
色々大変だった部活でしたがこうやってまた楽しく再会できることに感謝です!!!


恩師。
一生恩師。

またみんなに会いたいな。


充実した1日だったー!!!

  


Posted by Team 好 at 22:55Comments(0)

2012年11月01日

夕御飯。

今日のメインは飛騨牛のハンバーグ。

なんだけど‥職人市場で色々と買ったのでこんなもりつけになりました(笑)


ロダンで購入したガーリックライスとサラダ盛り付けてワンプレートに☆
簡単にできて楽チン〜♪

そして買ったものを並べたらこんなに豪勢になった(笑)

食べきれなかったので明日に回してリメイク料理にチャレンジします。


そしてお腹が落ち着いたので二人で伊豆旅行にて購入したみかんワインで乾杯です。
簡単に一本あいてしまった‥。


おなかいっぱいで、ぬくぬくしながら就寝です☆


  


Posted by Team 好 at 00:31Comments(0)

2012年10月28日

第三回職人市場in千歳

27日土曜日。
相方チャンから朗報。

『一緒についあって欲しい所ある!』
なんだろ???


詳しく話を聞いてみると今日は千歳町で職人市場ってゆー催しをしているそうな。


『千歳界隈の職人たちが店をとびだし美酒美食でおもてなし』がコンセプト。


友達からなんとッッ4000円分もの金券を頂いたそうな‥‥。

今日1日だけだから行こうよ!と誘ってくれました☆



行ってみると人多いーッッッッ!!!


81店舗が参加していて、お店の前がごった返しー!!!
他にも路上で音楽やフラダンスなどパフォーマンスしていて賑やか♪


相方チャンのお友達がDJイベントしてたよー。

頂いたチケットで

☆こんどうコーヒーで、アップルパイ
☆韓の食卓でチャプチェと海鮮チヂミ
☆ステーキハウス ロダンでガーリックライス(牛肉の佃煮)
☆とと錦でとん汁&ビール
☆鳥すきやき 鳥浜でキジ肉の炙り丼
☆留園で餃子
☆浪花でチャーシュー

を買いました!
大満足♪♪

今回残念ながら食べれなかったのが‥
鳥すきやき 鳥浜のそぼろ入りだし巻き玉子と、
とと錦の穴子押し寿司と、
日本料理 繁松の牡蠣のコキール

来年行くなら食べたい品です!!!

17時過ぎにいったのに、売り切れって‥
ちなみに16時から開始なの。


でもね、
千歳町って老舗であったりせまい路上であったり‥『高級』とか『一元お断り』ってイメージが強いから中々行けない場所だったけど、なんだらお店の雰囲気が分かって楽しかった!


相方チャンもお友達や知り合いに会えて嬉しそうだったー♪♪♪


じゃ、おうちかえって夕御飯の支度しますー♪

  


Posted by Team 好 at 20:17Comments(0)

2012年10月26日

リゾート半島伊豆の旅9

伊豆の旅最後になります。


最後に向かった先は
『伊豆三津シーパラダイス』

既に14時が過ぎてましたがお昼ご飯のタイミングを逃し、山道を走ってきたため立ち寄る所もなくお腹ペコペコ。

シーパラダイスについて、イルカのショーが近かったのでまずは、ジャンクフードをかって席についてお腹を満たしました。

三島コロッケ激ウマ!

ペンギンのお散歩可愛かった〜。
イルカのショーは迫力あって、良かったよ〜♪

楽しめた!
シーパラダイスの施設はあまり大きくないため一通りみて17時頃には帰ることに。


余裕もって帰路に着きました。
時間があったため、途中私の実家へ。

夕御飯を頂きました♪
運転の相方チャンに『なんだ、今日は飲めないのか‥』と、とっても残念そうなうちの父。

ほんと、好きねぇ(笑)


お土産渡して、おじいちゃんにお線香あげてくれておじいちゃんもきっと嬉しかったよね♪


次の日から仕事だからと浜松へ。
相方チャン家でお風呂いただいて旅の疲れを取りました。



静岡県なのに、遠い伊豆。
今回台風の影響で断念したプランもあったし、今度行ってみたい施設もあったしまた行くのが楽しみだね♪


パワーも充電したしまた日常生活頑張るかね。


次はまた二人で旅行貯金コツコツ貯めて楽しみたいと思います。


しばらく倹約だぞー♪
  


Posted by Team 好 at 00:34Comments(0)

2012年10月26日

リゾート半島伊豆旅part8

時間おきすぎて更新が億劫になってきました(笑)
あとちょっと。
せっかくなのでがんばります。



堂ヶ島を後にして向かった先は‥‥

ずっと来てみたかった『恋人岬』。
噂によると南京錠を二人で閉めて鍵を海捨てる???的な事を聞いていたのでウキウキ気分♪

そぉゆぅの、ずっと憧れだったのよー!
そぉ!意外とロマンチストだったりする(笑)


テヘペロ(*´艸`*)www


恋人岬事務局的なところで絵馬?購入。
南京錠じゃないんだね。

しかも、めっちゃポップな絵馬でした(笑)
プリクラ撮って、張り付けて、書き込んで‥

完成!!!


じゃ、結びに行こうか!!!


って、結ぶ場所近ッッ!!!



じゃぁ、鐘を鳴らしてから結ぼうか、ということになり、鐘目指してテクテク歩く。


テクテク‥‥


テクテク‥‥


テクテク‥‥‥


テクテク‥‥‥‥



どんだけ歩くよ。
下り坂がキツすぎるー!!!
想像してなかったもんで、だいぶ辛かった。


途中で鐘発見!!!



ん?

愛の鐘じゃない。


金の鐘だ。


『相方チャン、金の鐘鳴らそう』
と私 。

えっっ?!
愛の鐘からじゃないの!?


『お金も大事だし!!!』

そりゃ、そうだけど‥‥


グイグイ引っ張ってまずは、お金の鐘をゴーン。



そして、また歩き始める。

まだまだ歩く。


そして‥

愛の鐘♪

なのに!突然のスコール(笑)
びっちょりな二人(笑)
笑える。

ってか愛の鐘まで遠いよ(笑)


濡れながら鐘を三回鳴らしました。
大満足〜♪♪

これで安心かしら???(笑)


そのあとは事務局へ戻って『恋人証明書』を発行してもらいました。

証明書は大事に飾ってあるよ〜♪

結婚式の時に証明番号が必要になるから大切にしないとね!



さぁ!!!
次の場所にいきますかー(`・∀・´)




  


Posted by Team 好 at 00:15Comments(0)

2012年10月23日

秋の食卓

秋ですね。

私の秋は『食欲の秋』です(笑)


日曜日秋を意識して夕御飯を作った。

☆栗の炊き込みご飯
☆秋刀魚塩焼き
☆パリパリサラダ〜Halloween風〜
☆秋鮭の味噌汁
☆鮭とブロッコリーのバジルソース炒め


秋刀魚は、頭があった方が見た目よいかしら??とワタヌキだけして頭はそのままに。

そしたら、フライパンから頭と尾びれがはみ出たよ。

あーあ。
グリルが欲しい‥‥

ほんとに欲しい。
タンドリーチキンとかグリルで作りたい。


それにしても、鮭の味噌汁がやたらと美味しすぎた(笑)
2日分想定して作ったのに、おかわりたくさんで一食でなくなったよ(笑)

どうやら、相方チャンも食欲の秋のようだ。


炊き込みご飯も好評でした。
時間があったら1から自分で作ろっと♪


魚料理、苦手だけど少しずつ挑戦中。がんばらねば。



そして、パプリカが美味しい。
欠かせない一品。


うん。


福山雅治サンと一緒だ(笑)





  


Posted by Team 好 at 18:21Comments(0)

2012年10月23日

労福協まつり〜ガーデンパーク〜

日曜日。


ほんとはDisneyパレードをみに豊橋まつりに行きたかったの。
けど、相方チャンが豊橋の友達に電話てわ状況確認してくれたら‥‥

車じゃかなり厳しい‥‥
らしい。


Disneyは、改めて会いにいこう!
と断念。


ガーデンパークで行われている労福協まつりにいってきました♪


色々B級グルメが出てるから楽しみ〜。
渋滞でお昼頃ち到着したので、まずは原越しらえ♪


横手焼きそば
ホルモン串
トッポキ
ホルモン
ソフト麺

を頬張ったよ〜♪

ソフト麺おいしかった☆


そのあとはお店だしてる知り合いのお店へ。
ノルディック協会の会長さん?なんだ(*´∀`*)ノ

相方チャン猫背だからね、ノルディックで背筋ピーンを目指す。

ちょっと体験したあとは一服して『平成仮面ライダーショー』を鑑賞。

めっちゎチープなんだけど、面白かったー!!!
がんばれ〜!!!
デンオー!!!オーズー!!!
って叫んだよ。

フォーゼがいなくて残念。
見たかった!(笑)


そのあとはガーデンパーク1周したよ。
広いんだね〜。
スニーカーでよかった。


帰りは広場でボール遊びしたよ。
楽しかったヽ(*・ω・)ノョ

疲れきった二人。
おうちでまったりしたくなったので食材を買っておうちご飯♪
節約も兼ねてね♪

今日は秋の食卓にしよう!


  


Posted by Team 好 at 18:20Comments(0)

2012年10月14日

ご飯たち。

昨日の蟹鍋。
最後はおじやにしました☆

途中二人でむき身をしてそれを投入♪

溶き卵をいれて、薬味を散らす。
絶品です。

蟹を全て堪能しました♪

おいしかったぁ♪



今日の朝ごはん。
鮭定食です。

この鮭も相方チャンが職場で頂いたもの。
もぅ、家計が助かります。

相方チャン様々(*´∀`*)ノ


今日は母校で勉強会ってことで頭を使うためには糖分必要だからね。
米にした。

鮭が美味しすぎる!!!


ただ、冷凍で貰ったんだけど、生鮭なのか、塩鮭なのか不明だから恐かったよ。

しょっぱいよりはいいかと、調理段階で塩を降らなかった。

あたりー!
塩鮭でした。

よかった‥‥
塩×塩だったら、お茶漬けにするしかなかったもん。


夕御飯は、一人だから簡単に。


私ぐーたらだからね。
いかに使い回し、調理を手早く、材料を使いきるか考える。


手間なく食べたい(笑)


だから、今回も使い回しやでー。
今日はほとんど調理しておりません。

ぐーたらといえば‥
昨日のよるウトウトしてる間に相方チャンが残ったご飯でおにぎり作ってくれてたー!
ありがたや。

前にぐーたら呼ばわりしたのが堪えたらしい‥‥(笑)

今はもうお手伝いもお片付けも率先してしてくれるからぐーたらじゃありませんよ!(笑)

出きる相方チャンです(笑)
‥‥続いてくれるといいな。


やっぱ、一人飯より二人飯のほうが断然おいしいな!


そうそう、今回レンジで作る唐揚げ粉試したんだけど‥
イマイチ‥

時間を間違えたかなぁ‥

これなら、手間はかかるけど揚げ焼きのほうがジューシーに仕上がるね。
ただ使った油を処理するのが大変なのよ。

リサイクルできるマシーン買おうかしら。

唐揚げはジューシーに熱々で食べたいよね!

リピはないなぁ。
ぐーたらの私、シリコン料理極めたいけど、どーも上手く行かない‥


料理って難しいね。。。


  


Posted by Team 好 at 22:59Comments(0)

2012年10月13日

今日の夕御飯☆

相方チャンの職場の方から北海道土産頂きました☆


冷凍毛蟹とロイズのポップコーンチョコ


うわー(*>U<*)
嬉ー!!!


相方チャンの希望でお鍋に☆
蟹のお出汁がたっぷりしみでたスープ♪


まいうー卍(ю°д°ю)卍

幸せッッ!!!


原ぼーありがとね♪♪


今からお雑炊にするか焼きおにぎり投入するか迷ってまーす☆
  


Posted by Team 好 at 22:25Comments(0)

2012年10月13日

祭り@地元

phoenix観戦した後はDH実家へ。

今日は地元のお祭りなの。

うちは、喪中なので参加できないけど相方チャンに山車を見せたくて♪

まずは、家族皆でテーブル囲んで夕御飯。
お父さん相方チャンの為にお酒用意してて何か笑えた(笑)

おばあちゃんもニコニコ☆

相方チャンは誰にも分け隔てなく接することできてとても愛される。
うらやましい‥‥!!!

ご飯の締めの前に山車を見に、お父さんと三人でお散歩。
昔からお世話になってる駄菓子屋のおばちゃんに相方チャンを紹介できてよかった(*´∀`*)

浜松祭りとの違いにビックリする相方チャン。

お口あきっぱなしですよ!(笑)

『若いね〜』 と感想を述べておりました。


帰ってからはのみなおし&〆。

お好み焼き♪
お母さんも相方チャン大好きだもんで張り切ってました(笑)


楽しい団欒。



終わってみれば一升瓶が‥

5分の4、飲み干してました(笑)
相方チャン頑張ったねー!!!


お父さん、ペースが早いんだよ〜(汗)

お母さんとおばあちゃんに怒られてました(笑)


二人とも気持ちよくなって就寝です。



でも、

私はイビキがうるさくてねむれなーーーい!!!!!!
  


Posted by Team 好 at 10:06Comments(0)

2012年10月11日

浜松三河phoenix!!!

先日職場にきた献血車。

献血した方にphoenix観戦チケットが配られました。

私は貧血気味のため献血できないんだけど、職場の方から頂いちゃいました☆
『一枚じゃ足りないよ〜!!!』と調子コイテいってたら、聞いてた方がくれました(笑)

すいません。


早速いってきましたよ〜!
私は日曜日に行きました!

土曜日は惜しくも破れてしまったとのことなので気合い入れて応援です!



あれー?!
メンバーが昨シーズンと違うー!!!
だれだれー????


あッッ!でも大口選手いるー!!!
なんだか一安心♪

三番Gの選手が好きだったけどいなくなってたぁ‥
残念。


気を取り直して応援です!!!

最近またスラダン愛読してるので大興奮な私。
バスケ経験者の相方さんに聞きながら応援♪

浜松出身の大石選手も活躍してました!



もう大接戦でブザービートでphoenixが同点ゴール!!!
延長せんの末、五点差でSENDAI89ERSに勝利しました☆


ブザビとかビックリだよ!
山王戦を思いだしちゃったよ(笑)
私、おばかね。

アリウープとか生で見れて幸せ♪


楽しい時間をありがとうございました!

今年は何回観戦できるかな??




  


Posted by Team 好 at 01:42Comments(0)

2012年10月11日

お祭り@浜松

土曜日、仕事終わった後相方さんの実家へゴー♪


今日は近くの神社のお祭りだそうな。姪っこチャンが天筒花火に参加するってことで皆で散歩がてら神社まで行くことに。


子供達による天筒の後にプロ?による天筒、そして打ち上げ花火。


私、天筒始めてみたけど綺麗だったー!
厚くないのかなぁ‥とか、考えてしまったよね。


それよか!
打ち上げ花火!!!


めっちゃ近くて恐かったよ〜!!!
あんな暴力的?破壊的?な花火始めてみた(笑)

大興奮だったよー!!



帰ってからは皆でオードブルを頂きました☆



相方さん家でお風呂までお借りしてDH宅へ帰り晩酌です!

最近夜は肌寒くなったからお風呂がきもちーね!!!
  


Posted by Team 好 at 01:29Comments(0)

2012年10月06日

リゾート半島伊豆の旅7


西伊豆へ向かう途中。

ウルトラ生ジュース


ってかいてあるのぼり発見!!!


気になって車停めちゃったよね(笑)



こんだけ気になったら飲むしかないら♪



ウルトラ生ジュースは、夏みかんを皮ごとミキサーにかけたジュースだったよ!
さっぱりしてて、少し酸味があっておいしー!!!

相方さんは苦手だっみたい…
ドンマイ!


『これを飲んだら三年間寿命がのびる??』って書いてあったので、おばあちゃんのお土産の1つにしました☆



さ!

さっぱりして気持ちも爽やかになったし…助手席で応援してるから、運転頑張ってー♪♪


まず、到着した場所は…



『堂ヶ島』
何年かまえに職場の旅行で来たんだけど堂ヶ島めぐりクルーズ乗れなかったんだよね。
リベンジで来たけど、今回もダメだった。


周辺散策して記念撮影して、お土産購入です☆


お空は雲ったり雨降ったり、日差しが強かったり不思議な感じです(^〜^;)

  


Posted by Team 好 at 00:45Comments(0)

2012年10月06日

リゾート半島伊豆の旅6

貸し切り露天風呂は朝6時半から営業なので、6時過ぎに起きて楽しみました。

ちょうど台風がきてて朝日はみれないと思ってたので寝ちゃってだけど…

起きたら太陽出ててちーんだったよ。


朝日を浴びながら入浴。。。
贅沢だわぁ♪

二ヶ所も入っちゃったよ


これで全制覇だね(笑)


さっぱりした後は支度して朝ごはんコールでお食事処へ。


昨夜の伊勢海老が味噌汁にだいへんしーん!!!!!!

味の干物とか最高!!

相方さんは朝から三杯飯だったよー!


今日は、東伊豆から西伊豆へ移動予定。

だけど、台風の影響で堂ヶ島クルーズも駿河湾フェリーも運休の為ゆっくり宿を出ることに。


チェックアウトギリギリまでゆっくりさせてもらい最後もとっても丁寧に送り出して頂きました☆



一つ一つの心遣いが素晴らしくて、対応から食事、部屋、お風呂まで最高の演出で、相方さんと来年もお邪魔したいねと話し、リピートカードを作成してもらいました。



さぁ!!

伊豆2日目!!!


台風の影響が気になるところですが張り切っていきたいと思います〜♪
  


Posted by Team 好 at 00:34Comments(0)

2012年10月03日

食べ過ぎたな‥‥

土曜の夜。
相方さんのご両親に誘われて『福みつ』さんへ。

念願の福みつ〜♪
テンションMAXです(笑)

そして、白くま家にお泊まり♪
晩酌〜♪


日曜は、大阪で勉強会の予定だったので朝6時に起床。
台風直撃の為、主催者に連絡とって次回の機会に回すことに。

目が覚めちゃったし、お腹空いたしでチャチャっと朝ごはん。

相方さんの義理のお姉さんの誕プレを会に市野へ。
そこで今日の夕飯の買い出し。

台風だし、外出られないからDVDでナルニア国物語借りて鑑賞☆

そして、二人で夕飯作り♪♪


今日は韓国気分で
★チャプチェ
★チョレギサラダ
★チヂミ

本とはビビンチョル麺も用意してあったけどお腹と相談して次回にすることに。

幸い停電もなく過ごすことができました。

前回一年前の台風は一人ぼっちで怖かったっけなー‥‥

前回直撃した時は1人が怖くて無理やりジムにいくとゆー‥‥

今回は相方さんいたから本当に安心できたよー‥‥

ありがたや〜。

しかし、
相方さん実家は停電中‥‥
送ってくときある場所から『お先真っ暗』状態で怖かった。

信号は消えちゃだめだよ…
(゜Д゜;∬アワワ・・・



お腹いっぱいで幸せだけど、
体重測定が恐ろしいよ。

またいっぱい運動するぞー!!!
  


Posted by Team 好 at 21:54Comments(0)

2012年09月30日

台風襲来。

今日、大阪で勉強会だった相方様。

台風の為、断念。
大阪まで行けても帰りの新幹線が止まる可能性が高く明日の診療に差し支えがあっては行けないと苦渋の判断。

責任者って大変やね。

7時10分の新幹線だったため早く起きた私達。

お腹空いたよね…

ってことでチャチャッッと朝ごはんづくり。予想してなかったのでご飯炊いてなかったから、今日はパン。

有り合わせでごめんなりー!!!

さぁ、台風までどう過ごしましょう??



ちなみに餃子は、福みつ♪
昨日、相方さんの両親と行ってきたよ♪

念願の福みつに大感激!!!
ちなみに写真は大定食だよ。
相方さんの。

私は小でパンチクリンです(´∀`;)
米が多い!



  


Posted by Team 好 at 08:24Comments(0)

2012年09月28日

リゾート半島伊豆の旅5

今回、お邪魔した旅館は
『片瀬館 ひいな』さん。

口コミランキング1位の旅館さん。

いいお値段ですが、今回は記念日で特別です。


早いチェックインでも快く迎えてくれました。

まず宿泊についての説明を受けます。冷たい飲み物や一口菓子など、暖かな気遣い。
素敵な笑顔。

そして、趣のある空間。

すべてが素敵だったー!


しかも、予約したお部屋をランクアップしてくれ最上階海のみえる広いお部屋でした。

お部屋が広すぎめ若干どぎまぎ気味の二人(笑)
少しゆっくりしたあとベタついた身体を流しに温泉へ行くことに。




この旅館の特徴は、無料露天風呂があるところ。

4つの露天風呂、家族風呂が予約なしで無料で入りたい放題♪

まずは、露天風呂へ。

昼の露天風呂最高!
海よ正面にみえ、気持ちいい!!

一気に二ヶ所入っちゃったよ(笑)


お風呂上がりにビール♪
うままままー*☆*(○´3`○)〜♪

ご飯までに時間があったので、少しお昼寝zzzz

もそもそ起きてお散歩へ。
行きたい場所にどうしても行けない
不思議な散歩道でした(笑)

お腹ペコペコな私達。
ご飯コールを待つ。
ご飯は食事処があるんです。

ご飯も豪勢!!!


全部載せちゃう!

まずは、食前酒の自家製梅酒で乾杯!
☆先付☆
青豆ゆば ラレシ山葵 醤油ゼリー
甘海老柚子胡椒和え
☆前菜☆
スモークサーモン寿司
切り干し大根たしめじ和え
鳥テリーヌオレンジ風味 焼栗
蛸マリネ玉葱パプリカピンクペッパー
☆造り☆
地あがり旬魚
☆台物☆
金目鯛姿煮
さざえつぼ焼き
カルパッチョ
☆お食事☆
赤出汁結びゆば あぶり磯のり 香物
☆デザート☆

でした。
他にも

★伊勢海老の造り★
★牛あぶり焼★
★あわびの躍り焼★
を堪能したよ。


めちゃくちゃ美味しかったー♪
ビール、梅酒を飲みながら美味しく頂きました!


そこへ、支配人が挨拶に。
『大きな声では言えませんが、当館有料露天風呂があるのですが、もしよろしければ鍵をお渡しいたしますのでお使い下さい。もちろん無料でお貸し致します』と。

いいんですかーーー?!?!

19〜22時まで無料で貸してくれました。


一番高いところにある最高の露天風呂。
お酒をもって楽しみました。


しかし、サプライズありすぎやね。
私達ラッキーやね。


この旅館絵馬を書くことができるの。
二人で、思い思いの願いを書き込みました。


露天風呂に入ったあとお部屋でまったりしてまたまたお風呂へ。
(笑)

1日で五ヵ所も楽しんじゃいました(笑)


お風呂って意外に体力使うのよね。


ふかふかなお布団でゆっくりお休みです。
  


Posted by Team 好 at 18:54Comments(0)

2012年09月28日

リゾート半島伊豆の旅4

アニマルキングダムを後にして喉を潤しに訪れたのは…

JA伊豆太陽みかんワイナリー

試飲できるのー(*´∀`*)
嬉しいねー♪


工場見学してから試飲する予定だったんだけど…どうやら団体様がいるらしくそのまま試飲へ(笑)

おばちゃんが対応してくれたんだけど ワイングラスにたっぷり入れてくれるのさ(笑)

もはや試飲ではありません。

みかん、夏みかん、アロエ全部で六種類のワインを頂き、そのうち三本を購入♪
すべて地元で採れてるみかんアロエを使用してるんだって〜

おまけでみかんの飴をプレゼントしてくれたよ♪
わぁーい☆





喉を潤した後は熱川海岸へ。

めちゃめちゃいい天気☆
まずは、ほっとぱーくで足湯。
よく歩いたからねー。
疲れがとれるよ。

せっかくの天気だし、海入っちゃう?!
膝下だけでも味わうか!
と。


昼間の海にきたのは…
そして海水に触れたのは…
何年ぶりだろう。

私、昼間の海にいい思いでないし、日焼け出来ないからこないんだよね。

でも、この日は空が綺麗で海もキラキラきてて入りたくなっちゃった!


二人して波と追いかけっこ(笑)
ギャーギャー騒いだ。


んで、私が『この場所から先に逃げた方が負けね〜』と度胸試し(笑)

勝負事に熱くなる二人。
負けらんないね!

と、波に向かって立つ。


気合いを入れる二人。
そこへ第一波。
絶対動くもんか!



……
みごと下半身びちょぬれになりました(笑)


二人とも動かなかったのさ。
でもびちょぬれ〜!
鞄までぬれたよ(笑)

後ろでみてた人が笑ってた(笑)
まさか、第一波で濡れるとは。


二人して大爆笑だったよー!
楽しかった!

足を綺麗にして、服も濡れちゃったし…と予定チェックインより早かったんだけど、少し早めて旅館にいくことに。


あーーーーーー!!!
楽しかった!!!!!!
  


Posted by Team 好 at 18:26Comments(0)

2012年09月21日

リゾート半島伊豆の旅3

一番の目当てに到着L(・∀・。)

アニマルキングダムだぁ!!!
動物大好きの私達♪

何より餌やりが大好きすぎて興奮しちゃう!!!

ここは、キリンの餌やりができることで有名さ!!!

まず入ってすぐにホワイトタイガーの赤ちゃん♪♪
先月まではだっこして記念撮影してたみたいだけど、成長したためかやってなかった…[´・ω・`]

でも間近で写真とれたし、おいでおいでしたら柵のところまで着てくれて直に触ることも出来たよ〜♪

甘えん坊な姿に二人で大興奮!!!
毛はゴワゴワでした!

熊より柔らかい(笑)
肉きゅうさわりたかったぁ!!!

餌を買ってヤギとかダチョウとかに餌やり体験!!!
かわい〜

アルパカみたいだけどアルパカじゃない茶色の動物がかわいかった(笑)
名前忘れちゃった(笑)

ガラス張りでホワイトタイガーを観察、餌を目の前に落としてくれ間近で観察〜
迫力あるー!

隣の相方さん、『きーちゃんに似てるわ…』 って、きーちゃんって飼い犬だよね?!
恐ろしいわ!!!(笑)

そして、きりーーーん!!!


舌平ながっっ!!!

くるんくるんして餌をもらってるわぁ。
こーゆーのみるの遊びたくなるのがDHぢゃんね。
餌の引っ張りっこして、まけたっけ(笑)

写真は意地悪してる時なんだけど、ほんと性格悪い顔してたよ(笑)


『これ悪い顔しすぎだろ〜』ってつっこまれた(笑)

意地悪した後はたくさん餌あげたからゆるしてね(笑)


食事はホワイトタイガーがみえるレストランでたべたかったけど激コミだったので、諦めて簡単なものにしました〜!

しっかり名物のミカンソフトクリーム食べたけんね☆


うまうまでした!


その後、相方さんがどうしてもやりたいと言っていた、『バーズーカ』をやりに隣のパークへ。


硬球のボールを器械にいれてバーズーカ!なんだけど、これが難しいんだ。

けど記念品もらえるってゆーので頑張りました♪

結果、1つだけ命中!!!


やっぱものが懸かると集中するわぁ〜☆

楽しかった!


台風でしたが、天気よく暑いぐらいでした!



楽しんだ後は喉を潤しに行きます〜♪
  


Posted by Team 好 at 11:38Comments(0)

2012年09月21日

リゾート半島伊豆の旅2

車で目的地へ向かっていると『猪最中』の看板が!!!

私、一度食べてみたかったんだよね(笑)CMが気になってて(笑)

道沿いにあったので寄り道(笑)
ちょこっと購入♪

またまた道沿いに『天城峠』が。
予定にはなかったけど、どうしても『旧天城トンネル』が気になり急遽向かってもらいました(笑)

空気が冷たくて涼しい。
ちょっとトンネルの中を歩く気持ちにはなれなくて…(何故か心霊スポットのように感じてしまい怖かった…)車で通過してもらいましたー♪

写真ももれたし大満足!!!


急遽のお願いきいてくれてありがとね♪


さぁ、今回の目的地に、むかわにゃ!
  


Posted by Team 好 at 01:58Comments(0)

2012年09月21日

リゾート半島伊豆の旅1

9月は祝日が多いね☆

連休があるからー♪
記念日も近いし、旅行に行こう!!!

と、5日前に決まりました(笑)
早速、本屋さんに行き目的地を決定!!!
本をを購入し、まずは宿泊する場所を決めました。


時間を有効に使いたい私達。
土曜日仕事が終わり次第、相方さん宅へ。

『ケーキ食べてから行かん?』と。
何故にケーキ??
お腹すいてたから快諾ですけど…
どしたの???
『接骨院の患者さん新記録だしたからって事務長がプレゼントしてくれた。』
おめでとー♪♪
おいしくいただき、出発です!


今日は沼津インターの近くのホテルへ一泊☆
一息ついて、お腹が空いた私達は近くの海鮮ものが美味しいと評判の『たんぱく王国』さんへ。

そこで、のみくいー♪
刺身かうみゃい!
生しらすも、干物も美味しかった♪

コンビニよって、寝酒を買ってホテルにて踊る大捜査線をみながらまったりです。


翌朝、ホテルでモーニングを食べ、いざリゾート半島伊豆の国へ出発だぁ!!!

  


Posted by Team 好 at 01:51Comments(0)

2012年08月29日

お祝い☆2

朝はゆっくり過ごし、昼前に再び街へ出掛ける。

今日の夜は相方さまの第二の父の誕生日会☆
プレゼント会にザザへ。


トミーでシャツと靴下GET♪♪
かわいいのあったよ(*´ω`*)
やったぁ!喜んでくれるかな!?

早めに決まったからちょっとブラブラ。

そんなこんなでお昼の時間。
せっかく街まできたし…ってことで
相方さまの知り合いのお店に♪

私も行きたかったところなんだ♪

『鳥浜』さん。
前からここは絶品だよー!って相方さまが言ってて気になってたんだよ♪


ブランドフードフェアで行っている、『きじ丼』と『焼きとり塩ダレ』をチョイス!

お肉の柔かさ、甘さ…最高!
そして、民家っゆうのがたまらなかったよ(*UωU*)

他には、『焼とり丼 タレ』『親子丼』『唐揚げ丼』『鳥すき』があったよー!
全部食べたみたい!!!

しかも、ご飯大盛無料だし、汁物とデザートもつくんだよ!
お得だよー!

ランチにしたらコスパはちょっと…だけど、食べてみたらこれは、お得だ!
と思ったよ♪


また頑張った日のご褒美とかに行きたいな☆


ご馳走さまでした♪
  


Posted by Team 好 at 10:17Comments(0)

2012年08月29日

お祝い☆1

日曜日。
内覧会を終え、一旦実家へ戻った相方さん。

今日どうする?ってなり、久しぶりに待ちへ飲みに行くことにしました。

明日は二人とも休みだー♪♪

母さまが家までお迎えにきてくれて、待ちへゴー♪

韓国フェアをやってるニジュウマルさんにお邪魔しました♪

仕事の疲れを癒してもらうべくビールでかんぱーい♪♪


うみゃぁ!!!

私もジム行った後だったからいつもより美味しかったー☆


沢山食べたあとは、カラオケ♪
日曜日は、フリータイムの値段が安いのね…。

なんだか、得した気分♪


沢山たべて、たくさん歌って楽しかったー♪


タクシーにて帰宅後、飲み直して就寝です(*´艸`*)

  


Posted by Team 好 at 01:30Comments(0)