はまぞう › Team 好 秘密の活動日記

  

2012年08月26日

無事開院!!!

相方さまの接骨院(?)
違うな、これじゃ誤解を招く…

相方さまが院長を勤める接骨院が、無事開院となりました!!!

昨日、今日内覧会を行っている為、はおさんと合流しお邪魔してきましたー♪♪

「行けない」って行ってあったのでサプライズとなり、めちゃくちゃ驚いてた(笑)

中は広々として解放感があり、緑と白が多くて爽やかでした。

準備を始めてから色々大変な事があり、時には挫けそうになりそうながらもなんとかふんばり開院を迎えることが出来ました。

治療は火曜日から始まります。
まだまだ大変な日々が続きますが精一杯支えていこうと思います。


腕は確かです!
って私が言っても駄目か(笑)

勉強熱心で向上心の塊で人当たりが良すぎるうちの相方さま。
一度見に来てください(笑)

保険完備です♪♪


沢山の方からお祝いのお花を頂きました。
ありがとうございました!!!




さぁ、帰ってきたらお祝いです☆
*☆*(○´3`○)〜♪


  


Posted by Team 好 at 18:53Comments(0)

2012年08月26日

少し落ち着きました。

1ヶ月程前から危篤となった祖父。

認知症を発症してから、足掛け五年。自宅で介護が始まり大変な日々でした。

認知機能の低下が顕著となり、「おばぁちゃがいない!」実際は隣にいるのにわからなくなりどこにいても時間も関係なく一緒に探さなけらばいけなかったの。
次第に徘徊、せん妄、暴言が始まり、トイレの場所がわからなくなり家中排尿してしまうし、オムツを破りそとに排尿してしまったり…。

祖母、父、母の壮絶な戦いが始まりました。
夜は叫び続け、祖母は一睡も出来ない日が続き、存在しない人を探し続けなくてはいけない日々。

認知症症状を理解するまで正面衝突する父。
食卓は罵声が飛び交い、実家が好きだった私も中々帰る気になれませんでした。

でも、頑張ってるお母さんをほっくことは出来ないし、おばちゃんだってお父さんだって、疲れてる。
少しでも気をまぎらわせる為に毎日連絡を取り合う日々。

7月9日、熱発し寝たきり状態となった祖父。
尿毒症を発症し、ほとんど食べれない状態に。

そらからは、ほぼ毎週実家へ帰省し、様子をみてました。

8月に、入ってからも「危ない」と言われ週に、1、2度しか帰省できず、「次は、息を引き取ったという連絡になるかもしれない」と母から言われてました。
だから、毎回お別れの気持ちで接しなくてはいけませんでした。

先週珍しく三連休がありずっと実家へ帰省することが出来ました。
月曜日からは仕事の為日曜の夜に帰らなくてはいけない。

だけど、なんだか胸騒ぎがしたの。
だから、日曜日の夜帰るのではなく、月曜日の朝早く職場へ向かう事にしました。

月曜日になった午前3時。
様態が悪くなり、訪問看護師さんに来てもらいました。

脈もとれず、酸素濃度も86まで低下。
血圧も計測不能。

看護師さんからはもって午前中と言われました。
その時点で仕事をお休みさせてもらうことを決め、祖父に付き添うことに。

ずっと苦しそうに呼吸して、みてる私たちも辛くて。
昼に主治医が往診してくれ、「今夜が山です」と言われ…。

時間がたつにつれ呼吸数が少なくなり、手の感覚もわからなくなり、夕方5時過ぎに家族全員の前で息を引き取りました。
一瞬の出来事でした。

とても、おだやかな表情でした。

まだ暖かいし、肌も、色も綺麗だしまるで寝ているようでした。

すぐに訪問看護師さんが駆けつけてくれ、一緒に身体を綺麗にしました。

訪看の方にはホントによくしてもらい、気持ちの面でも支えて頂きました。

お通夜、葬儀と無事に終わり、告別式では別れの言葉も読ませてもらいました。

最後は涙も枯れ、放心状態。
けれど、満足いく別れをすることが出来ました。

訪看さんから、「血圧が40以下になっても数時間頑張った。すごい生命力だったよ。家族全員でみとることが出来ておじいちゃんも幸せだったと思います」と声をかけていただきました。

祖父が無くなった日の夜。
葬儀を行った日の夜。

あの、満天の星空は忘れません。
流れ星がいくつも流れて綺麗でした。

おじいちゃん、今まで本当にありがとう。

  


Posted by Team 好 at 18:34Comments(0)

2012年08月10日

お疲れのご様子。

だめだ。

全然眠れない(´・_・`)

肩?首がいたくて眠れないよー。



ここんとこ、全然疲れがとれなくていつも身体バキバキ。
そんでもってダルい。


考えることもいっぱいで(考えてもどうにもならない事ばっかなんだけど‥‥)悪あがきしてます。



それでも夜はねれてたのにー!
今日は全然だめだー!

お布団入ってから1時間40分経つのに、寝れる気配なし。。。

ちょっと気持ち悪くなってきちゃったよね。
ちーん。

ロキソニン出動か?!


平和な夜よ、カムバーック(´皿`;)


  


Posted by Team 好 at 01:50Comments(0)

2012年07月26日

お楽しみ。

もうすぐ、ペルセウス座流星群だね☆

極大日は、8月12日。
1時間に40個位♪

早くこないかなー♪♪


夏の楽しみです(*´艸`*)

  


Posted by Team 好 at 08:57Comments(0)

2012年07月25日

自宅でたこ焼きぱーちー♪


  


Posted by Team 好 at 01:10Comments(0)

2012年07月25日

飛騨高山旅行part10

日がたってしまいましたが、飛騨高山旅行最終回です。

クマ牧場を後に最後に向かった先は『平湯温泉』
無料の足湯がいくつかあるので、散歩がてら散策。


お目当ての名物『はんたい卵』を食します。
黄身が固まってて、白身が半熟……。

不思議な食間やわ〜(;゜д゜)
でも
美味し♪

新穂高ロープーウェイでも温泉タマゴ食べたけど、やっぱ、黄身がトロトロのほうが魅力的???

いやいや美味しかった♪
『はんたい卵』は自宅では作れないから堪能しました!


そこからは、二ヶ所足湯をめぐって、今回時間がなくて行けなかった白川郷。
雰囲気だけでもと、茅葺き屋根の建物も見物したよ〜♪



足の疲労も回復したのでそらそろ帰路に着きます。



今回の旅行、もっと時間があれば色々な所にいけたはず……。

けど一度で満足せずまた来れますように。


びっくりするほど、楽しくて一緒に同じ景色同じ食事同じ時間を過ごせることに感謝しまくりです。

気が合うってこうゆうこと?
信頼できるってこうゆうこと?

楽しすぎます。


予定通り22時過ぎには相方さん実家へとちゃくし、お風呂入れてもってお土産の仕訳です。


相方さん母様より
『あんたら、お土産食べ物ばっかじゃん!それ以外はないんかい!!』


ちーーーーん。
どうやら思い出に残る物がほしかったそうな(笑)


また行くから、今度に、してくださーい!
  


Posted by Team 好 at 00:55Comments(0)

2012年07月24日

まっ間違えた!

韓国料理の画像……


間違えましたー(((p(>o<)q)))

本物はこっちー♪
  


Posted by Team 好 at 00:55Comments(0)

2012年07月24日

韓国料理!

最近、知り合いのブログでサムギョプサル食べたってアップされてるんだ。


食べたくなった二人。

気になってたソウル亭へ
レッツGo! ヽ( ´ o ` )ノ ♪


って!
えーーー!!!!


定休日?!


でも、気持ちは韓国料理……

ネットで調べて
韓国家庭料理 明洞にたどり着きました★


まずは!
サムギョプサルー♪♪
チヂミ三種セット♪♪
ビビンバ♪♪
トッポキ♪♪


うままままー(*´∀`*)



辛いッッ
ビールをぐぐー♪


幸せだ。

韓国に行きたくなった二人でした★




  


Posted by Team 好 at 00:45Comments(0)

2012年07月15日

飛騨高山旅行part9

次に来たのは、まーじーで!楽しみにしてた

「奥飛騨クマ牧場」

とりあえず、クマと戯れたい!
この牧場はクマしかいないのだー♪

入り口でクマの餌を、購入。
ドライフルーツって、割りといいもん食べてるのね(笑)

そして、相方さんが「熊力」ってゆードリンクを、のんでました(笑)


入ってすぐに子熊さんがぁ!
(*´艸`*)
かわゆすぎるー♪

餌くれッッってアピールしてくるの!
同じ檻にいても強い弱いがあるらしく、食べれないクマちゃんいると必死になって餌をあげるってゆー(笑)

しかも、相方さんと協力して必死になるってゆー……(笑)

大盛上り(笑)
一緒に盛り上がれるっていいよね!

最初っからヒャアヒャア楽しんだよ!

クマちゃんって凄いんだよー!
アピールが半端ない!

手で口を鳴らしたり、手を頭上で叩いたり、お腹広げてアピール(笑)

どれも可愛いんだけど、どうしても弱いクマちゃんに食べてもらいたい私達(笑)

家族クマちゃんはお母さんが子供に譲ったり優しさをかいまみれました★

一番奥に「ひぐま」かいたんだけど、それまでのクマちゃん達と違って…大きくて恐ろしかったよ…。
クマって…大きいんだね…。


でも、やっぱクマちゃんと、たわむれたいー!!!!
ってことで、一緒に写真をとってもらうことに★

空き空きだったから時間かけて戯れたよー♪

生後5ヶ月の陽日くんとパシャリ♪


抱っこさせてもらったー♪
毛は硬めの、ゴワゴワ〜♪
肉キュウが、メタメタ柔らかい〜(-´∀`-)

目が血走ってる所がまた可愛い★
興奮しまくったよー!!



そのあとはクマちゃんのショーを見ました。
三輪車や算数の計算、ブランコ。。。

可愛かった★



ただ…白くまが居なかったことが残念だったーーー

  


Posted by Team 好 at 01:05Comments(0)

2012年07月15日

飛騨高山旅行part8

次に向かったのは、昨日宿泊した旅館から徒歩五分くらいの所にある「タルマの滝親水公園」

実はちょうど「蕎麦祭り」が開催されていたんです。

飛騨蕎麦も気になっていたのでお昼ご飯に立ち寄っちゃいました。

昨日夕方に来たときは雨模様だったのですが、今日は暑い!!!

メニューは「かけそば」「ざるそば」の二つのみ☆
両方頼んで、トッピングに「天ぷら」を追加。

天ぷらは、うどの葉とわらびでした♪うどの葉の天ぷらがサクサクでうまッッ♪

わらびは、衣がサクッサクッで噛んでいくとネバネバという不思議な食感でした。

ご馳走さまでした。
滝のそばだったのでテラス席?にし、音を感じながら気持ち良く過ごせました。

帰りは、蕎麦が出来る行程に夢中。
しばらくみいっちゃいました☆
  


Posted by Team 好 at 00:43Comments(0)

2012年07月15日

飛騨高山旅行part7

朝イチで、むかったさきは……

中部山岳国立公園
新穂高ロープーウェイ♪

専門学校の時からずっと来てみたかった場所なんだ♪
前日まで曇り時々雨の予報だったんだけど……

快晴!!!!


向かう途中、少し時間があったので、北アルプス大橋を通過☆

景色がやばいね!!
これで、標高2156メートルまでいっちゃったらどんなんよ!!

とか、期待大(*´艸`*)

まずは、新穂高温泉駅に駐車し、第1ロープーウェイで4分かけて鍋平高原駅へ。
ここから徒歩2分にあるしらかば平駅へ。

第2ロープーウェイで7分かけて西穂高口駅へ。

ロープーウェイ中、ビビル相方さん。
ビビってテンションおかしくなって、隣のおばちゃま達と「怖いわよね!」トークをしてました(笑)

遊園地に行ってもらえない私は、先頭の席を陣取りキャッキャッ♪

楽しくてしかたなかったよ☆

新穂高口駅に到着し、まずは展望台で記念撮影♪

絶景なり!!
Σ(●゜д゜●)

快晴で、ガスってないし、傘かぶってもない!!
いい写真がとれる!!!

ガイドさんが、「後30分くらいでガスっちゃうよ〜」ってゆうから、焦
って写真撮ったよ(笑)


ここ数日ずっとガスってたらしくて、何日ぶりに、こんなに綺麗に観れたって言ってたよ☆


思う存分みて、写真とったあとは、念願の、レストランマウントビューにてアップルパイ☆
絶景を見ながら食すアップルパイは絶品でした。

そして、まったりしたあとは
「やまびこポスト」に投函するために木のハガキを購入♪

相方さんは私へ。
そして、相方と私でDH家族へ。

想いを込めて投函です。
一体どのくらいの時を経てお家へ届くのだろうか……


そのあとは少し散策。
それから展望台へ再度行ってみると、ガスってるー!!

ガイドさんのアドバイス聞いといて良かったよー☆

たんまり満喫したので、山麓へ向かいます。
途中のしらかば平駅でアルプスのパン屋さんに、立ち寄り人気ベスト3の「クロワッサン」「バニラのパン」「アップルパイ」を購入。

後、奥飛騨肉まんを購入し、足湯を、たのしみました☆☆

山麓まで降りてきて、喫茶笠ヶ岳でカレーパン購入。
最後は温泉卵で締めました☆


え???
食べ過ぎ???
パンは、持ち帰りですよ♪




  


Posted by Team 好 at 00:36Comments(0)

2012年07月14日

洋食屋み さくぼ×ダブルマンゴーパフェ

水曜日は、ランチに行ってきました☆

最近、和食と洋食が大好きです。

チョイスしてくれたのは、
【洋食屋みさくぼ】さん。

ハンバーグとカレーがオススメとのこと!


けど、カレーって気分じゃないのよね……。
最近カレーを、食べるぞ!!って気合いを入れてからでないと、食べれないってゆー……。
歳かやぁ……

脂っぽく感じてしまうのですよね。


食べたらきっとおいしいんだろうげどイメージ負けしちゃって。


パラパラメニューみてたら、
【トロカツ】なるものが!!

昼から豚カツは食べれるってゆー……笑


トロカツに決定!
相方さんは、ハンバーグに、したのでシェアできて嬉しい♪


トロカツも美味しかったよ☆
けど、脂身が多くて最後らへんは少しもたれたかな(´`:)


昼から豪華にたべてしまった☆


その後は肩や股関節の調子が悪すぎて時間かけて治療してもらったよ。
有難い……。

通常○千円とする治療なのに……

感謝いっぱいです♪




夜遅く、イレギュラーで街で飲んでた相方さんを迎えに行くことに……

なので、交換条件で「ダブルマンゴーパフェ」をおごってもらっちゃいました♪

食べたかったの!!
美味しかったよぉ☆☆

また迎えにいくで、ダブルマンゴーパフェを!!!(笑)
  


Posted by Team 好 at 00:30Comments(0)

2012年07月13日

飛騨高山旅行part6

朝ごはーん★

鮭の塩焼きうまー!

絶品だったのが、【ほうば味噌】
これ、激うま(*´艸`*)

ご飯モリモリ進んじゃって、三杯もおかわりしちゃった(笑)


え??
小盛ですよ(笑)


チョコチョコとおかずがあって、どれもご飯が進むんだよね♪

結構、食べて気に入ってお土産に買って帰ること多々あるよ★


飛騨牛乳も頂きまして……
ご馳走様でした★

満足〜♪


今日も予定がいっぱいだよー♪♪♪


さぁ!!
支度しますかね★
  


Posted by Team 好 at 01:15Comments(0)

2012年07月13日

飛騨高山旅行part5

まずは、旅館の大浴場へ。

露天風呂貸し切りー(*´ω`*)
嬉しいです!!

お風呂好きのDH★
雨も上がって星が見える夜空を見上げながらまったり……。

はぁ〜癒される。
まったり(*´艸`*)


はッッ!

この後予定もあったんだった!

ゆっくりしてらんないんだった!


だって、メインは……


露天風呂付きお部屋なんだもーん♪


好きなときに入りたいから、ちょっぴりわがまま言って、露天風呂がついてるお部屋にしてもらったんだー♪

紅葉がライトアップされてて、間接照明のあたたかさが素敵。


晩酌はお湯につかりながらー♪
日本酒をキュ〜っと(-´∀`-)


いきたいところですが、DH前日お酒飲みすぎて若干身体が日本酒を嫌がったので……

私は【DA KA RA】ソフトドリンクってゆー……

ほんと、ごめんねッッ[´・ω・`]
楽しみにしててくれたのに……

わがままで露天風呂にしてもらったのにー!!!
私のバカバカー・゜゜(p>д

でもでも、大好きなお風呂たくさん、満喫させてもらったからねー!

計三回!
満喫でした★

なんといっても、朝★

少し肌寒い空気の中、あったかいお風呂……


幸せすぎる〜!!!!


やっぱお風呂はいいね★


さッッ、次は朝ごはんがまってるー!



旅館の朝ごはん楽しみ♪♪
  


Posted by Team 好 at 01:09Comments(0)

2012年07月11日

飛騨高山旅行part4

「旅館紅葉」の夕飯。

女性限定ですが、浴衣を選ばせてくれ浴衣を纏ってお食事です。

浴衣の着方覚えといてよかったよ♪
帯もちゃんと、リボンにできました。


今回の料理のメインは
「飛騨牛のしゃぶしゃぶ」

どんだけ、飛騨牛食べるんだ!ってかんじですね。


このお肉も柔らかくてとろけました☆
岩魚の塩焼きや、五平餅、刺し盛り。どれも、美味しかったよ。
リゾットも美味しかったなぁ。。。


ご飯を、満喫したあとは露天風呂へ。

  


Posted by Team 好 at 01:52Comments(0)

2012年07月11日

飛騨高山旅行part3

次に向かった場所は
「飛騨大鍾乳洞」

まずは、盗まれた金塊を拝見。
そして、鍾乳洞の中へ。

外は快晴で暑かったから中のひんやりが快適。
むしろ、肌寒い(笑)


平日ってこともあって中は貸しきり♪ゆっくり見れるんだけど、
ちょっぴり怖かったかな(^-^;)

1つ1つゆっくり観察できたよ!
なんか、凄いのあったけど(笑)
最後の最後に……

相方さんテンションMaxだったね☆
私、苦笑い☆


鯉に餌を与えながらまったりして、外の売店でソフトクリームを食す。

私はもものソフトクリーム
相方さんはこゆ〜いミルクソフトクリーム

どっちもおいしかったぁ♪



次は!
「奥飛騨平湯大滝公園」
ここも、貸し切りだった(笑)

ゆっくりみれて、写真も思う存分撮れたよ〜。
ただもっと近くまで行きたかったな。

冬はこの大滝が氷るんだって!
見てみたいね〜☆

公園内にある足湯でまったり。
硫黄系なんだね〜。
温めだったけど、ずっとサンダルだったから癒されたよ。


次は!
2日目宿泊地の「旅館 紅葉」さんへ。
本日三回目の貸し切り(笑)

少し寛いでから、本日夕飯後に飲むお酒を買いに近くの酒屋さんへ。

その後、「砂防トンネル タルマの滝 親水公園」へ。

まさかの局地的雨〜(;∀;)
けど、荷物もすく少ないし、大滝の時じゃなくてよかったね♪

砂防トンネルのイルミネーションを楽しみ?ました☆
滝の裏側?が見えました。
凄い音でちょっと恐かったよ。



では、少し散歩しがてら旅館に、もどりますかね。。。
  


Posted by Team 好 at 01:43Comments(0)

2012年07月11日

飛騨高山旅行part2

朝6時起床。
まず、シャワーを浴びる。

おッッ。
二日酔い無さげじゃない???

良かった♪


支度して、宮川朝市へヽ(*・ω・)ノョ


ホテルから歩いて10〜15分の所にあります。


あれ…
あれれ…


きもちわるい。


歩いてたら気持ち悪くなってしまった。


ガッツリ二日酔い(´`:)


朝市で食べたいものあったけど、断念。相方さんに食べてもらいリポートしてもらいました(笑)

飛騨牛乳おいしそうだったぁ!



ほんと、グロッキー状態で、ホテルに戻る途中ソルマック購入(笑)
ちょっとだけ、モーニング食べて部屋へ。

まだ回復しないため、私は部屋で横たわり、相方さんは一人高山散策へいってもらいました。


30分位横になってたら気分も回復し、再び合流して高山散策へ♪


ソルマック凄いのね。

感謝だよ。
そして
相方さんにごめんだよ[´・ω・`]



まずは、高山陣屋へ。
わりと相方さんが好きみたい♪

私も楽しんじゃいました!

町並みを散策し、お土産購入。
私のメインは食べ歩き♪

みたらし団子
飛騨ぎゅうまん
飛騨牛串焼き
サイダー

楽しッッ
楽しすぎる☆

最後の〆は、高山ラーメン!


老舗!ってな所に行き美味しいラーメンを頂きました☆


この縮れ麺がどぉしても、チキンラーメンと重なるんだ(笑)

けど、こんかいお邪魔した「いこい」さん、美味しかったなぁ♪

優しい味に感動でした!



さぁ、次の目的地へ!

  


Posted by Team 好 at 01:29Comments(0)

2012年07月09日

飛騨高山旅行part 1

17時に仕事を終え、真っ先に帰るDH。
休日が2日間しかとれなかったため仕事後目的地にむかい、朝から楽しもう作戦を考えました。


1日目はビジネスホテルて節約をし、夕食は飛騨牛三昧にしちゃいました!


18時20分に西インターを出発し、ホテルに着いたのは22時。

チェックイン後、すぐさま予め調べておいたA5ランクの飛騨牛を提供してくれるお店にgo!!!!


思いっきり飛騨牛&地酒を楽しみました☆

☆飛騨牛朴葉味噌焼き
☆飛騨牛サイコロステーキ
☆飛騨牛ホルモン
☆飛騨牛の茶漬け
☆飛騨牛にぎり

他にも、富山から仕入れてる魚介類。
どれも、ブリンブリンでおいしかった!


地酒の利き酒セットがあったりで色々なお酒を味わえて幸せでした。


少々、テンションが上がりましてマジ酔っ払いになってご迷惑おかけしてしまいました。。。


楽しすぎたのですよ。
ほんと、ごめんなさいでした。。

  


Posted by Team 好 at 23:40Comments(0)

2012年07月09日

前途多難。

驚的出来事。


最近比較的調子良好。


だったのに…



まさかの出来事。



一気に凹みました。
自分じゃどうにもならないのに、それでも考えこんで、頭痛。


寝不足…。



しゅん(o´_`o)



時間が解決してくれればよいんだけど…。




こんなときは楽しかった思い出に浸るか。

  


Posted by Team 好 at 23:22Comments(0)

2012年07月05日

リフレッシュ休暇1

待ちに待った旅行が……
キタ━━ヾ(゜∀゜)ノ━━!!


相方様と話し合って、場所を決めました☆
宿の予約が5日前と、ギリギリではありましたが、平日ほぼ毎日会いながら日程を作成!
今回は時間に余裕のある相方様に「旅のしおり」の作成をお願いしました!

出来上がった「旅のしおり」は手がこんでてテンションあがったー!
ほんと、細かく作ってくれてある!

しかも、「目的」とか「注意すること」とかもあって修学旅行を思い出したよ!

私のリクエストしたこともちゃんと、含んでくれてあった☆


完璧過ぎて、次回「旅のしおり」つくる私はだいぶプレッシャー(^〜^;)



二日間しかない休みをどう満喫するか……


じゃ、仕事終わったら目的地向かっちゃおう!


ってことで、まえのりですー!

  


Posted by Team 好 at 00:59Comments(0)

2012年06月27日

藍麻翔で逢いましょう☆

久しぶりの大ヒットです!


スープ激うまッッ!!

なんだか、刺激が欲しくて辛味噌ラーメン頼んだけど、相方様から一口頂いたチャーシューワンタン麺のスープが激うまだったー!


こっちにすればよかったよー!

もちろん、辛味噌ラーメンもお野菜たっぷりで美味しかったよ。


また行きたい!
チャーシューワンタン麺、塩ラーメン、とんこつラーメンを食べてみたい☆



  


Posted by Team 好 at 01:23Comments(0)

2012年06月27日

転職祝☆

6月始めに長く勤めた職場を退職した相方様(*´ω`*)

長い間頑張りまくったので、一旦休憩です。

相当疲れがたまっていると思うし、ちゃんと考えあっての行動なので、私としても休養してほしいと思ってました。


ただ、この不況の時代転職ってどんなもんなんだ??と不安な気持ちもありました。


けど、私以上に不安を感じてるのは相方様だし、それでも【やりたいこと】があるし、今までの仕事に対する取り組み方を見ていれば、こんなところで収まる人じゃないな、とも感じてました。


ちゃんと、これからの方向性も話してくれ応援していくと決めました☆


とりあえず、今月はゆっくり休養して来月から本格的に考えて行こう!と話してた矢先。


とっても良い話が。
このうえないタイミング。
まさかのタイミング。


トントンと話が進んでく。
ちゃんと希望や大切な話しもした上でまとまりました。


来月からは、新しい仕事が始まります。



新しい日々が始まるし、新しい気持ちで仕事してほしいし、せっかくの転機に。


私からのプレゼントです。
色々考えて革製品にしました。


使っていくと、段々艶がでて、手に馴染んでいくらしい。

なんか、素敵よね。


これから慣れない日々が始まるので大変だけど、キラキラ目を輝かせて今後の事を語る相方様が、可愛らしいです笑


まるで、小学生(*´艸`*)ププ



……健診いったのかしら。

  


Posted by Team 好 at 01:17Comments(0)

2012年06月20日

父の日

日曜日は父の日。

何にしようか、ほんとに迷う。
実父は好きなもの知ってるから実家帰ったときにプレイできるけど、

相方ぱぱりん……
男の子ってあんまりpresentとかしないの?よくわからない言われ……
散々悩んだ挙句、

てづくりのものがいいかなって。


相方さんが、料理に興味をしめし始めた?ので父の日のpresentは手作りスウィーツにしました(>∀<●)

カップケーキと、チーズケーキを作りました☆


カップケーキはたくさん、作ったので両親とおにいちゃん家族と、第二の両親と、最近おせわになった近所の方にpresentしました☆


喜んで貰えてよかったよ(*'v`d)

今回は、ほとんど相方さんが作ったので嬉しそうにしてました。


やっぱり料理は楽しいな♪


早くキッチンの広いお部屋に引っ越したいよー!!!
  


Posted by Team 好 at 00:51Comments(0)

2012年06月20日

新東名。

父の日の、presentを渡しにおうちへお邪魔させてもらい、そのまま夕御飯を頂きました。

ほんとはうちへ帰る予定でしたが、二人してビールに負けました(´∀`;)


だって、夕御飯が鉄板焼なんですもんー!
野菜たっぷりのうえ、牛肉豚肉てんこ盛り☆


四人の食卓でしたが、超豪快に準備されたました!
相方さんちはいつもこう!
凄いんだよ☆

未だに毎回びっくりする(笑)



泊まらせて貰うことにしたのでまったり〜♪♪
お風呂でポカポカ。


団らんして楽しい時間を過ごせました☆


寝る前にコンビニで寝酒かって、お部屋でまたまたまったり。


明日も休みだなんて嬉しすぎる!


つぎの日はゆっくり起きて予定を練ってました。

月曜日……どうしよ。


ETCの試し乗りがてら、ネオパーサでもいってみる?
ってことで、初新東名。

ママ様から『限定メロンパンパン買ってきてよ〜』とのおつかいもあり、ネオパーサ浜松に向かいました☆



限定メロンパンが売り切れだったため他のメロンパンをこうにゅう。

その後、カフェテラスにてまったりした私達なのでした。


帰ったからはお家でDVD鑑賞♪
また、『探偵はバーにいる』がなかったぁ……


なので、『アンダルシア』にしました。
面白かったよ☆
まったりし過ぎな週末でした。


明日からの五連勤がんばります。
  


Posted by Team 好 at 00:48Comments(0)

2012年06月20日

おうちご飯。

週末は、うちでおうちご飯。

相方さんが、料理始めたので『まけちゃぁ、おれん!』と頑張りました☆


どおやら、料理が楽しいらしくうちでも何かしたい様で、ウロウロ〜ウロウロ〜なにかできることある〜??
って(笑)


うちのキッチンはほんとに狭いから二人で立てないんだよね(^-^;)
なので、サラダの、盛り付けを他の部屋でお願いしました!
中々満足いかないらしく、何度も変更してて笑えた。


今日のご飯は
☆ぱりぱりサラダ
☆キャベツの梅あえ
☆じゃがいものバターソテー
☆ジャーマンポテト
☆トンテキ


です。
じゃがいも率高し!!

二人してイモっ子なのです。


ビールがおいしい!!
トンテキも割りと美味しく出来ました!!


トンテキ大好きだからうちで作れるようになったらリピしまくりだな。

  


Posted by Team 好 at 00:28Comments(0)

2012年06月16日

THE 男飯

最近、自分の時間がもてるようになった相方様。

料理に興味を示し始めました。

木曜日、『今日夕飯作りに挑戦するから食べに来て〜』と。

初めてだぁ!と興奮しさっそくお邪魔することに☆



家に行くと、ママ様と台所でワァーワァ-言いながら頑張ってました笑

パパ様と、寛ぎながら、チャチャ入れながら楽しみに待ってる二人。

しばらくして……出来上がりましたぁ!



相方様がつくったのは、
『鮭のムニエル』と『グリーンサラダ』サラダが写真に写りませんでしたが(^-^;)ごめんね。


ムニエルおいしかったよぉ。
ニンニクの香りもして♪
サラダは、パプリカが厚くて、歯ごたえあって良かったよ(*´艸`*)


美味しく頂きました。
ご馳走さまでした。




今日も作ったとのことで、
写メが送られてきました。

美味しそうじゃないか!!
負けてらんないね!
ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
  


Posted by Team 好 at 01:11Comments(0)

2012年06月16日

もつべきものは友?

初めての平日デェトです。

この10年、『平日ランチ』をたべたことない相方様。
せっかくだから、平日のランチしか食べられないところに行こう!

と考え、結果は…

早馬町にある『味喜家』に決定です☆前に一度来たことがあったんですが、とんてき定食が激うまだったのです。

到着寸前で起きた、あの忌々しい出来事は今でも忘れられませんが……


『味喜家』さんは、お肉屋さんなので、新鮮なお肉が安く食べられます♪




そして…店主が相方様の友達だった!!!(笑)
世間って狭いわ〜。


私は『とんてき定食』
相方様は『豚カツ定食』

どっちも絶品〜!
コスパ高い!!!!

夜のメニューの値段では厳しいので、ランチしかこれないの。
しかも、このメニューランチ限定♪

お肉柔らかくて、ジューシーで美味しすぎる!!


また行きたいなぁ。。。
美味しすぎるんだもの。。。


そして、サービスまでしていただいちゃって、嬉しいったらなんのー!!



ご馳走さまでした☆
。+゜*ヽ(o・∀・o)ノ゜。+゜
  


Posted by Team 好 at 00:59Comments(0)

2012年06月13日

週末4

目的地は、藤枝市にあります。


『静岡武道館』


そう!!
今日は高校総体剣道大会なのです!!


残念ながら母校は出場していないし、知り合いが出場しているわけでもないけど…………


高校時代の顧問、私の恩師がいるのです!!!

当時の顧問、副顧問にあうことできました。

そして、久しぶりの剣道!
見てるとやりたくなるー!!
興奮する〜!


相方様の患者さんが出場してて、相方様も、生で剣道みるの初体験だったけど楽しんでくれてました。

相方様の患者さんは個人12位、団体1位★
恩師の高校は女子がベスト8に入りました。


少しだけですが、話しもできて紹介することも出来てよかったよ〜。
昼は近くのお店で丼を★

値段が安かったら、味に不安があったけど、美味しかった♪

コスパ高いヽ(*・ω・)ノョ

そんで、また大会観戦!
ずっとみてても飽きないなぁ……

三年生にとっては、最後の大会。
私も泣いたな〜。
もう終わりなんだもん。
もらい泣きまでしちゃいました。

すごい楽しかった。
今度実家帰ったら竹刀や木刀すぶるかな★



夕方帰って、浜松の家でゴロゴロ。
ちょっと一寝入り(笑)


モゾモゾおきて、運転してくれた相方様にお礼で、居酒屋へ♪

ビールのんで気持ち良くなってくれてました。


送りがてら、お風呂頂いて私もサッパリ★

こゆい週末終わりです!

  


Posted by Team 好 at 01:58Comments(0)

2012年06月13日

ディナー×戒め

月曜日は、職場の同期とディナー♪


パスタをたべました。
『ナマクリームとラグーのパッパルデッレ』初めて食べる味でした。


うーん。
あたしは、普通のパスタが好きだな。

たくさん、しゃべったストレス発散!

三時間もおしゃべり。
しかし、最近たべすぎ。。

反省。


戒めに、有酸素運動頑張りました!


1000キロカロリー消費!
パスタ分くらいは……f(^_^;

76分くらいで出来たよ!
ずっと、ももあげしてました(笑)


でもでもー


2キロも増えてたー(;o;)(汗)
  


Posted by Team 好 at 01:43Comments(0)

2012年06月13日

週末2

日曜日。

今日はね、誕生日を迎えためいっこチャンと相方様と、三人でpresentを買いにデェトなのですー♪


仲良くなれるチャーンス!!!!


遠慮がちなめいっこチャン。
『ほしいもの?とくにない……』
ってずっといってたの。

ねぇねに実は服が欲しいみたいと聞いていたので、シトロジャスコへ。
服を選びました。

凄いスタイルよくて、べっぴんさんなのよ。
どの服も、きこなせちゃって羨ましかった〜(笑)


私はなにあげようかなぁった迷ってたんだけど……

その目線みのがさないよー(笑)



自分でつくるストラップ。
めっちゃみてた!!

すかさず勧める(笑)
そしたら、『欲しい』って♪♪

か……かわゆい。


大満足な買い物になりました。

お昼は季余でもんじゃ×お好み焼き

サービスでアイスが一つあったので、めいっこチャンに。
そしたら、『DHちゃん食べる??』って『あーん』してくれたのよぉっっ!!


大感激だよね。


エピソードを一つ。
ジャスコでアクアクララの試飲会してて、めいっこチャンが飲んでたの。

店員『お父さんお母さんも、どぉぞ』って。
めいっこチャン、水吹き出しちゃって大爆笑。

三人で、笑いを堪えながら水を飲み干しました。


そして職場の片にあって、凝視されました。。。


私、独身です(笑)


しかし、子供ってほんとかわいい。



また、あそびにいこうね★

  


Posted by Team 好 at 01:42Comments(0)